写真をクリックすると拡大します

2003年城端しだれ桜まつり
 越中城端の古刹、城端別院善徳寺には樹齢350年になるしだれ桜(糸桜)があります。この桜が咲く期間だけ、式台門という格式のある門が一般開門されます。
 また町内にはいくつも桜の名木があり、見事な花を咲かせます。 歩いて楽しい町城端を散策してみませんか? 期間中は様々な催しと、町民の笑顔で皆さんをお待ちしております。

とき

平成15年4月5日()〜13日()

ところ

城端別院善徳寺 および市街地

町内の各店先に赤い毛せんを敷いた縁台を設置し、
 おもてなしをさせていただきます。
また店内では「」にちなんだ催し物を開催。

期間中は善徳寺山門がライトアップされます。

主なイベント 写真をクリックすると拡大します

向野桜の写真展
4月1日〜13日 じゃんとこい 城端町野口に見事な一本桜があります(通称;向野の桜) アマチュアカメラマンによる競作。

潅仏式

(かんぶつしき)
●4月5日(土)午後1時  別院境内
花祭りのお釈迦様に参拝後、白象を飾ります(期間中)。甘茶をどうぞ。

出丸桜の写真展
4月5日〜13日 えびす会館 昨年国道の拡幅を期に地元有志の懇志によって移植されたエドヒガン桜の記録

レトロな紙芝居
●4月6日(土)午後2時半頃より  別院境内
自転車に乗ったかみしばい屋さん。懐かしい雰囲気は駄菓子屋の匂いとともにやってきます。 参加無料

郷倉千靭襖絵公開
●4月5日(日)〜12日(土)11時・13時 別院『御殿
 秘蔵の郷倉千靭のふすま絵18枚と郷倉和子の屏風公開 500円(寺院内の説明付き) 予約不要

桜餅づくり教室
●4月12日(土) 前の部10時 午後の部2時 じゃんとこい 参加費300円(5ヶ) 各回定員15名 講師;安居菓子舗 親子でも友人とでもどうぞ。 覚えたら自宅でも作れますよ。

折り紙教室
●4月13日(日) 午後1時30分午 じゃんとこい 参加費500円 講師;長谷川照子
和紙を使って「」と「鯉のぼり」を折ります。親子でも友人とでもどうぞ

夜桜と雅楽を楽しもう
●4月12日(土)夜7時 別院『式台門』 参加無料  ライトアップした糸桜を見ながら雅楽の生演奏を聴いてみませんか? 出演;雅城会

城端庵唄
●4月13日(日)午後2時 別院『式台門』 参加無料 糸桜を見ながら雅びな城端庵唄を聴いてみませんか? 出演;川田社中

桜マーケット
●4月12日(土)13日(日) 何が出るかな?フリーマーケット 北陸銀行駐車場&えびす駐車場にて 出店料1000円

しだれ桜のタペストリーづくり
●4月12日(土) 10時〜15時(随時参加) 参加1000円定員30名 きよべ呉服店2階ギャラリー蔵布都 藍 初心者歓迎お気軽にご参加ください

桜の短歌集
●4月5日〜13日10時〜18時  じゃんとこい
お題は「桜」 城端短歌会の作品展

坂の桜写真展

●4月5日〜13日 役場東 綿々亭(わたや)

12日()13日()はオープンカフェもあります

花祭 白象行進
●4月12日(土)午後9時半〜正午 城端別院→市街地
小さな子ども達と大きな白象が華々しくまちなかを行進します。お稚児さん募集中(詳細は0763-62-0026 別院まで)

『庵唄鑑賞』と郷倉千靭拝観昼食会
●4月13日(日)  別院『御殿』 秘蔵の郷倉千靭の襖絵と娘;和子の屏風を背に、川田社中の庵唄を聞きながら、精進料理を召し上がりください。 お抹茶付き 会費3500円 要予約 30名

花見団子とじんじゃんぼ茶のいっぷく茶屋
●4月12日(土)10時〜16時 別院『式台門』 300円
   おいしいお茶とおいしいお団子はいかがですか?

大谷婦人会 呈茶
●4月13日(日)10時〜15時  別院『式台門
 しだれ桜を見ながらのお茶。 ごゆっくりおくつろぎください。 絹入り抹茶に主菓子付500円

花見句会
●4月13日(日)午後1時〜4時  城端別院、式台門対面所
城端俳句会の公開句会です。どなたでもどうぞ。

花見句会作品展
●4月15日〜20日  じゃんとこい
  花見句会で詠まれた俳句を展示します。

お問い合わせは 城端町商工会 0763-62-2163

写真をクリックすると拡大します

イベント一覧へもどる

2002年のしだれ桜まつり

 お問い合わせはinfo@craft-ran.comもしくは0763-62-3118まで

craft Lun

きよべ

蔵布都 藍