2005年02月04日

第一回臨時庵連合会

8a12c10e.jpg 夜、臨時庵連合会を開催した。
連合会長になって初めて他町の会長と顔を会わせるので緊張する。

当番町である西上の集まりが悪く、他町に設営を手伝ってもらうという不手際があった。
お茶を出したのも会議が始まってからだったし…反省。


最初の挨拶で「南砺市になって初めての曳山祭であるので市民の認知を得たい」
「祭当日はできるだけ近代的な機器を使わずに、昔ながらの方法で運営したい」と希望を陳べる。

前年度引継ぎ事項
「しおりの在り方について」
 連合会作成のカラー栞廃止案を出してみたが、意外と反論が無かった。
14日夜の町内所望分が確保できれば了解してもらえるかもしれない。

こちらから新たに提案した
「夜の部スタート時間について」
 通常夜7時スタートを30分早めようというもの。
例年午前の部、夜の部ともに時間に追われるが、午後の部は比較的時間に余裕がある。
荒町でゆっくりおやつがとれるほどだ。
そこで夜の部を繰り上げると運行に余裕できると考えた。
しかし日没(18:51)前なのが懸念されるし、曳山連合会の承認も必要なので難しいと思われる。

聞いてみた反応は…
各町の心配事は「昼夜の休憩時間が削られるのではないか」というものだった。
これも意外だった。


次回2/23の第二回臨時庵連合会の日時を決定して解散。
残った西上役員でスケジュール調整をはかる。
2/10に継続所望者のリストアップと喪中のチェックをすることにした。


連合会の直前に開催した芳村伊十一郎先生による稽古日程
調整が心配されたが各町の希望を聞きながらなんとか収まった。

  |前 半|後 半|
2/28|大工町|出丸町|
3/01|西上町|出丸町|
3/02|東上町|西下町|
3/03|東下町|西下町|
3/04|大工町|東下町|
3/05|東上町|西上町|



       今日は何番山?
Posted by hikiyama at 23:52 │Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

http://blog.livedoor.jp/hikiyama/tb.cgi/13681264